
歴史探訪~埼玉県久喜市(くきし)にある古河公方・足利政氏(あしかがまさうじ)館跡『甘棠院』(かんとういん)へ行ってきた!
先日、茨城県古河市の古河公方館跡へ行って参りましたが、今回は埼玉県久喜市(くきし)本町にある2代古河公方・足利政氏(あしかがまさうじ)の居...
筋トレと歴史と映画と音楽と犬の部屋です。
先日、茨城県古河市の古河公方館跡へ行って参りましたが、今回は埼玉県久喜市(くきし)本町にある2代古河公方・足利政氏(あしかがまさうじ)の居...
皆さんこんにちは。 先日歴史の史跡めぐりとして、茨城県古河市総合公園内にある古河公方館跡(茨城県指定文化財)へ行っていました。 古河公方...
939年に平将門の乱を起こしたことで有名な平将門(たいらのまさかど)。 ダンベルおやじが一番好きな歴史上の人物だ(ダンベルおやじの母方の祖...
大河ドラマや映画、ドラマで鎧を着てカッコよく戦うシーンよく見ますよね。 自分もあんな風にカッコよく鎧を着てみたいな~なんて誰でも一度は思っ...
4月1日に迫った新元号の発表。 楽しみでもありますが、平成に対して名残惜しさもありますね。 ところで平成の由来は知ってますか? 平成とは...