ガッキー大河ドラマ初出演! 新垣結衣(あらがきゆい)さん演じる八重(八重姫)。
平家方の武将・伊東祐親の娘でありながら流人であった源頼朝と恋に落ち最初の妻となった女性だ。 伊豆一の美女と評判だった八重ですが、その生涯については伝承の域を越えていないそうで、実在したのかもわかっていないそうだ。
そんなあまり知られていない八重と八重ゆかりの地についてリサーチしてみました。
/#八重(やえ)#新垣結衣
\
義時の初恋の人にして、源頼朝の最初の妻。平家を恐れる父・伊東祐親と愛する頼朝との間で板挟みとなり、苦悩する悲運の美女。#鎌倉殿の13人あすに続きます。 pic.twitter.com/fnrTSYMeYR
— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) December 7, 2021
#青天を衝け も最終回を迎え、来年の大河 #鎌倉殿の13人 への期待で沸き立つTLですが、トレンドには鎌倉殿ではなく #新垣結衣 さんが挙がっているという「ガッキー」が持つ存在感の凄さよ。 pic.twitter.com/4R4N7wJJU6
— 伊左大夫 (@0524Isataifu) December 26, 2021
八重とは
八重は伊豆国伊東庄の豪族・伊東祐親の三女として生まれる。
父・伊東祐親は平家に従っている伊豆の豪族で頼朝の監視役を任されていた。
八重は伊豆一の美女と評判の姫だった。
八重は源氏の御曹司・頼朝に見初められ、祐親が大番役で京へ上っている間に逢瀬を重ね、いつしか頼朝の子を身籠り千鶴丸を産む。
「兵衛佐殿、忍びてこれを思し召しけるほどに、月日久しく積りて、若君一人出で来させ給ふ。佐殿、大きに喜び給ひ、御名をば千鶴御前とぞ呼ばれける」
出典:曽我物語
千鶴丸が3歳になったとき、伊東祐親が大番役(京都の警護を行う役目)を終えて京から戻ってくるが、八重が頼朝の子を産んだことを知ると激怒。
平家一門に知られるのを恐れて千鶴丸を柴漬(柴で包んで縛り、重りをつけて川などに沈める処刑方法)で轟ヶ淵に沈めてしまう。
さらに祐親は頼朝を討とうと討手を差し向けるが、頼朝の乳母・比企尼の娘婿・伊東祐清(祐親の次男)が危険を知らせて、頼朝は祐清の烏帽子親である北条時政のもとへ逃れて難を逃れる。
その後の八重
頼朝から引き離れてから2年後。
江間小四郎に無理矢理嫁がされた八重はいまだに頼朝のことが忘れられずにいた。
意を決した八重は侍女6名を連れて北条時政の館を訪ねていく。そると北条の門番から「頼朝は北条政子結婚した」と言われ門前払いされてしまう。
嘆き悲しみ絶望した八重は真珠ヶ淵(狩野川の支流、現在の古川)に身を投げてしまう。その際、付き従ってきた侍女6名も八重の後を追う。
八重ゆかりの地
頼朝と八重が逢瀬を重ねたという音無神社。伊東駅から少し歩くけどぜひみんなお参りしてくださひ… #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/fOPA9P7qO9
— はじかみ(あねき) (@hajikamianeki) December 7, 2021
そして、その源頼朝が八重姫に会うために日暮らし過ごしたと伝わる日暮八幡神社。 pic.twitter.com/tyiyZpCYF4
— 歴史情報局 (@rekishi_info) February 6, 2021
我が家から車で2~3分の
富戸三島神社で
お祭りの準備が整ってきましたよ♪♪♪
*富戸三島神社には,源頼朝と伊東祐親の娘・八重姫の間に生まれた千鶴丸が祀られています。 pic.twitter.com/kuxBx0yY4O— プチホテル陽だまりの丘 (@hidamarino_oka) August 12, 2015
産衣石 源頼朝 ゆかり pic.twitter.com/RXdmJu3lpo
— たこぽん 🐙 (@takopon1120) May 17, 2019
伊豆の国市の真珠院です。
伊東八重姫の供養堂があります。 pic.twitter.com/oDfJORr2go— 羆嵐 (@kampefer3) June 1, 2019
最誓寺。
昨日ツイートした八重姫は後に二代執権北條義時の室となる(義時は北條政子の弟)
頼朝との間に出来た悲劇の子・千鶴丸の菩提を弔うために八重姫と義時が創建。
境内には廃寺から移された伊東氏の墓碑が並び菩提寺にもなっている。
八重姫伝承の残る音無神社は隣にあります。 pic.twitter.com/z6HI9XCVlF
— ひらまささん。 (@hiramasa1118) November 20, 2019
#伊豆の国市 発行の「北条家歴史散策マップ」を参考に北条氏ゆかりの地を巡るコースを散策②👣
ガラス面越しに見ると当時の位置関係が想像しやすい #北条氏邸跡。八重姫入水の地 #眞珠院。北条時政が建立した北条家の氏寺 #願成就院。
次は義時コースも巡りたい!#鎌倉殿の13人 #北条ファミリー+1 pic.twitter.com/Fqcn6RQLhx
— お城くん (@oshirokun123) September 4, 2021