意外と知られていませんがノンカフェインコーヒーに変更が可能な「デカフェ」(ディカフェ)というサービスがあるのをご存知でしょうか?
デカフェに変更できるドリンクメニューや値段などデカフェについて解説します。
日本ではあまり馴染みのないデカフェ。アメリカ行ったりすると普通にマックの珈琲もデカフェ、つまりカフェインレスが飲める。不幸の始まりはカフェインにあるのではないかと考える。元気の前借りは結局不眠症を引き起こしたりすると思う。スタバのデカフェは本当に美味しいので是非。 pic.twitter.com/vXfDBtQsNe
— マルコポーロ (@malcopolo_suki) June 24, 2022
スタバの「デカフェ」はカフェイン量を99%以上も除去
薬品は使わず、豆にダメージを与えないように水と二酸化炭素のみを使った「CO2 Method」とも呼ばれる「二酸化炭素抽出法」という特別な製法でコーヒーのおいしさはそのままに、カフェインだけを除いてノンカフェインコーヒーを提供しています。
妊娠中、授乳中の方や普段からカフェインを摂りすぎの方におすすめのメニューです。
カフェインレス続行中
こちらはスタバのディカフェ
カフェインレスコーヒーです^ – ^ pic.twitter.com/hEMqAjwIN8— 梓 結実 azusayumi (@azusa_goshuin) June 28, 2022
スタバのデカフェは値段が高いの?
デカフェメニューは通常価格に55円(税込)を追加するだけで、気軽に飲むことができます(テイクアウトの場合は54円)。
たった55円でカフェイン入りのコーヒーと変わらない味わいの安心製法のノンカフェインコーヒーを楽しめるのは非常にリーズナブルと言えると思います。
3日我慢したけど耐えきれずスタバでデカフェ。やっぱり値段だけのことあって香りと味わいは良いな。これで脳が少しでも誤魔化されてくれたら良いのだが。
自分はカップに移して飲む派です。 pic.twitter.com/pQpPxIxus4— hiro.T (@Rabbit123Hiro) October 7, 2019
スタバのデカフェの注文方法は?
スタバでのデカフェの注文方法ですが、通常の注文の際に「デカフェでお願いします」というだけでOKです。
デカフェに変更可能なドリンク
デカフェに変更可能なドリンクの紹介をします。
ドリップコーヒーを使ったドリンクとエスプレッソを使ったドリンクが変更可能です。
ちなみに「HOT」と「ICE」どちらもデカフェ対応です!
コーヒー(ドリップコーヒー)
ドリップコーヒー | 〇変更可 |
コーヒープレス | 〇変更可 |
カフェミスト | 〇変更可 |
コールドブリューコーヒー | ×変更不可 |
※コールドブリューコーヒーは変更不可ですが、通常のアイスコーヒーはデカフェに変更可能です。
エスプレッソ
エスプレッソ | 〇変更可 |
エスプレッソコンパナ | 〇変更可 |
エスプレッソマキアート | 〇変更可 |
キャラメルマキアート | 〇変更可 |
カプチーノ | 〇変更可 |
カフェアメリカーノ | 〇変更可 |
ソイラテ | 〇変更可 |
スターバックスラテ | 〇変更可 |
ムースフォームラテ | 〇変更可 |
ムースフォームキャラメルマキアート | 〇変更可 |
カフェモカ | 〇変更可 |
ホワイトモカ | 〇変更可 |
まとめ
●スタバでは「二酸化炭素抽出法」という特別な製法でコーヒーのおいしさはそのままに、カフェインだけを除いておいしいノンカフェインコーヒーを提供しています。
●通常価格に55円を追加するだけでOK。
●注文方法は通常の注文の際に「デカフェでお願いします」と言うだけ。
●ドリップコーヒーを使ったドリンクとエスプレッソを使ったドリンクが変更可能で「HOT」と「ICE」どちらもデカフェ対応可。