ララァ・スンが搭乗するニュータイプ専用モビルアーマー「エルメス」(MAN-08)。
なんでエルメスっていう名前なんだろう?そんな疑問やガンプラ商標権問題に関しても徹底解説します!
《MAN-08 エルメス》ジオンのNT専用試作型MA。ほぼ全ての機体制御をサイコミュを介して実行できるため、大型機でありながら高い追従性と機動性を発揮することができる。無線誘導式のビーム砲「ビット」を10基程搭載しており、高度なオールレンジ攻撃を実現している。pic.twitter.com/G1mAqanvVO— モビルスーツbot (@GundamMS) March 23, 2022
エルメスは神様の名前が由来
ギリシア神話に登場するヘルメス(またはヘルメース、ローマ神話のマーキュリー)という神が由来となっている。
ヘルメスはギリシャのオリンポス十二神の1人で、神々の伝令使。商業・発明・盗人・旅行者などの守護神で死者を冥府へ導く神でもある。
ガンダムのエルメスのデザインはヘルメスがかぶっている羽つきの帽子がモチーフとなっている。
大阪マーキュリー像と言うらしい
Googleマップでホテルの近く見てたらなんか載ってたw#大阪観光 pic.twitter.com/YHr8W9niwb
— 五十嵐K🥕🌿 (@Kei_Igarashi) February 17, 2020
「エルメス」から商標権でクレーム?
現在、エルメスをプラモデルや玩具などで商品化する場合、「ララァ専用モビルアーマー」という名称になっています。
エルメスのガンプラは初回生産分のみ「エルメス」という商品名で発売されましたが、すぐに「ララァ専用モビルアーマー」に変更されました。
その訳は、高級ファッションブランドのエルメスからクレームが来たからと言われているが、実際はファッションブランドのエルメスの商標登録に玩具も含まれていたためバンダイが自粛したというのが真相のようです。
#最近のガンプラファンが知らない事を言え
エルメスからララア・スン専用モビルアーマーへ pic.twitter.com/7KVvECDUPf— ジーモード (@Gmode_1203) September 8, 2021
安室さんとコラボのピンクのエルメスの名前は?
歌手の安室奈美恵さんが発売したアルバム「PAST FUTURE」の収録曲「Defend Love」のPVで、ガンダムのアニメとコラボしておりピンクのエルメスが登場する。
本機の名前を調べてみましたが
「安室奈美恵専用エルメス」
「安室奈美恵仕様エルメス」
「安室専用エルメス」
「アムロ専用エルメス」
という言葉が出てきました。
正式には決まってないのかもですが、ガンダムでは「シャア専用ザク」などという言い方が多いので、安室奈美恵専用エルメスで良いのかもしれません。
安室奈美恵ってピンクのエルメスに乗ってアムロと交戦したり、初音ミクと歌ったりとなかなか精力的に二次元の中に突入してるよな pic.twitter.com/kKA7lRc0er
— マーク才郎 (@Marksairo) October 22, 2015
本家ララァさんとピンクのエルメス安室さん比較🐕 pic.twitter.com/36Vv1TlrPp
— NevalOne (@neveralone_viii) June 4, 2016
まとめ
●ギリシア神話に登場する神ヘルメス(ヘルメース)が由来。
●ヘルメスは死者を冥府へ導く神である。
●バンダイがエルメスのプラモデルを「ララァ専用モビルアーマー」に変更したのはファッションブランドのエルメスの商標登録に玩具も含まれていたためバンダイ自身が自粛したから。
●安室奈美恵さんの楽曲「Defend Love」のPVで、ガンダムとコラボしておりピンクのエルメスが登場する。
●ピンクのエルメスの名前は「安室奈美恵専用エルメス」「安室奈美恵仕様エルメス」「安室専用エルメス」「アムロ専用エルメス」など色々な呼び方がある。