【ガンダム】エルメス 名前の由来は死神?ピンク色のエルメスの名前は?

エンタメ

ララァ・スンが搭乗するニュータイプ専用モビルアーマー「エルメス」(MAN-08)

なんでエルメスっていう名前なんだろう?そんな疑問やガンプラ商標権問題に関しても徹底解説します!

 

エルメスは神様の名前が由来

ギリシア神話に登場するヘルメス(またはヘルメース、ローマ神話のマーキュリー)という神が由来となっている。

ヘルメスはギリシャのオリンポス十二神の1人で、神々の伝令使。商業・発明・盗人・旅行者などの守護神で死者を冥府へ導く神でもある。

ガンダムのエルメスのデザインはヘルメスがかぶっている羽つきの帽子がモチーフとなっている。

「エルメス」から商標権でクレーム?

安室さんとコラボのピンクのエルメスの名前は?

歌手の安室奈美恵さんが発売したアルバム「PAST FUTURE」の収録曲「Defend Love」のPVで、ガンダムのアニメとコラボしておりピンクのエルメスが登場する。

本機の名前を調べてみましたが

「安室奈美恵専用エルメス」
「安室奈美恵仕様エルメス」
「安室専用エルメス」
「アムロ専用エルメス」

という言葉が出てきました。
正式には決まってないのかもですが、ガンダムでは「シャア専用ザク」などという言い方が多いので、安室奈美恵専用エルメスで良いのかもしれません。

まとめ

●ギリシア神話に登場する神ヘルメス(ヘルメース)が由来。

●ヘルメスは死者を冥府へ導く神である。

●バンダイがエルメスのプラモデルを「ララァ専用モビルアーマー」に変更したのはファッションブランドのエルメスの商標登録に玩具も含まれていたためバンダイ自身が自粛したから。

●安室奈美恵さんの楽曲「Defend Love」のPVで、ガンダムとコラボしておりピンクのエルメスが登場する。

●ピンクのエルメスの名前は「安室奈美恵専用エルメス」「安室奈美恵仕様エルメス」「安室専用エルメス」「アムロ専用エルメス」など色々な呼び方がある。

タイトルとURLをコピーしました